【オンライン英会話】継続のコツ!1000回(25000分)の授業を受けた人が解説!

オンライン英会話

オンライン英会話は自宅で毎日受られますが、その分誰の監視もありません。

つまり受けるのもサボるのも簡単なんですね(笑)。

では、どうやったら継続することができるのでしょうか?

今回の記事ではDMM英会話を3年半で1000回以上の受講の経験を持つ僕が、そのコツを解説していきます!

この記事はこんな方々に向けて書いています。

・継続が苦手な方
・オンライン英会話を始めたけど伸び悩んでいる方
・英語力を伸ばしたい方

継続するためのコツ

早速、結論からお話します。

絶対に毎日やるという覚悟を決める

いきなり精神論に持っていって恐縮ですが、この覚悟が最大の秘訣です。

何がなんでも必ず予定に英会話のレッスンをぶち込みます(笑)。

例外は作りません。

とにかく授業を受ける。

当然、疲れるていることも忙しいこともありますが、「やると自分が決めたから」という理由だけでパソコンの画面に喰らいつきます。

「そんなの質が下がって意味ないよ」と思われれるかもしれませんがそうではありません。

むしろ苦しい1日を乗り越えて「連続受講記録」が伸びていくことが少しずつ自信に繋がり、さらに勉強できるようになります。

とにかく質よりも量を意識してやることが初めのうちは良いです。

そして1日25分は意外と作れます。

何か今の自分を変えたいと思っている方は是非スタートを切ってみてください。

闇雲でもスタートを切ることで少しずつ容量が掴めるようになり、結果的に早く目的地にたどり着けます

午前中にレッスンを受ける

精神論だけで終わってもつまらないのでもう少し、細かいテクニックを紹介します(笑)。

それは午前中にレッスンを受けることです。

なぜかというと自分も先生もやる気も高い時間が朝だからです。

やはり人間は起きた直後が一番頭がすっきりしていて気分が良く、昼から夜にかけて集中力は少しずつ下がっていきます。

夜になるほど眠くなってきて一日の疲れも溜まってきます。

さらに午後の遅い時間になるほどテレビも面白い番組を放送しますし、友人や芸能人の活動も活発になります。

つまり朝は集中しやすく誘惑も少ないということです。

そして、これは先生も同じです。

これは人間なので仕方ありません。

同じ25分ならより質を高めたいですよね?

だからこそ自分も先生も集中力が高い朝に受けることをおススメします。

これ以上やらないというリミットも設ける

継続においては「ムラを作らない」ことも非常に大切です。

例えば時間もやる気もある日に5時間勉強したとしましょう。

すると、次の日は「昨日5時間やったから今日はいっか!」という甘えを産んでしまいやすくなります。

そして本当に次の日にサボってしまうようなことがあると、

今日の分はまた来週末にカバーすればいいという悪循環を産んでしまいかねません。

週7日1時間勉強した人と、週1日5時間勉強した人で少しずつ差は開きます。

頑張ることは非常に素晴らしいですが、頑張り方も大切です。

燃え尽きないように注意しましょう!

英語力は「少しずつ」伸びる

ここまで継続のコツを述べてきましたが、大切なのは焦らないことです。

僕がDMM英会話を始めたての頃は自己紹介すらままなりませんでしたが、

1000回以上のレッスンを受けた今では政治や経済、科学などあらゆるテーマについて外国人と意見交換ができるようになりました。

流暢ではないものの続けてきて本当によかったと思っています。

そして、よく覚えていてほしいのは上達には段階があるということです。

しかも、この上達のステップは非常に緩やかです。

目安として

外国人と話すのに慣れて自己紹介がスムーズにできるようになるまで1週間。

自己紹介とそれに付随する質問に対応できるようになるまで1か月。

どんなテーマが来ても苦し紛れで会話ができるまでに3か月(100回)くらいはかかります。

僕がある程度伸びを実感して、海外旅行でも現地の人と会話を楽しめるようになったのは半年くらい(200回ほど)経ってからでした。

厳しいことを言いますが、

日常で英語を話す経験がない「普通の日本人」が英語のスピーキングを身に付けるのは難しいです。

長期戦になる覚悟で始めるましょう。

しかし簡単なことではないからこそ、できるようになったときにあなたの評価はグンと上がります。

少しくらい休憩したってかまいません。

日々の積み重ねが周りの人との差となり、気付けば追いつけないくらいの差がつくようになります。

それくらい継続は地味ですが、圧倒的なパワーを持っています!

継続は力なりと僕も書きながら改めて思っています。

一緒に頑張りましょう!

みなさんのチャレンジを応援しています!

以上!最後まで読んで下さってありがとうございました!!!!!

ルキータ

神戸市出身のサッカー・旅行・読書が好きな社会人1年目です!
日本で生まれ育ちながらも、DMM英会話1000回以上の授業と2回の短期留学を経て、独学でTOEICを450→905点にアップ。
サッカーの推しクラブはレアル・マドリードです!旅行では11か国を訪れました。読書はビジネス書を中心に一年で50冊ほどの本を読んでいます。

ルキータをフォローする
オンライン英会話勉強英語
ルキータをフォローする
ルキータ生活向上委員会
タイトルとURLをコピーしました