余暇

【海外旅行】記念撮影でカメラを渡していい外国人の見抜き方

海外旅行での集合写真は一体どんな人にお願いしたら上手に安心して撮ってもらえるのでしょうか?そんな「いい人」を見抜くちょっとしたコツをご紹介します。
余暇

面倒でも誰かと一緒に旅行に行くメリットとは?

一人で行くかみんなで行くか。悩みどころですよね。でも僕は一緒に来てくれそうな友達がいるなら迷わずに声をかけるようにしています!それは旅先で感情を分かち合ったり帰った後に思い出話をしたりするのが最高に楽しいからです!
余暇

とにかく疲れるインドに1回は行っておくべき理由

今回は疲れたけどインドに行って良かった理由をご紹介したいと思います!ほかの先進国では体験できないカオスは必見ですし、長い長いインドの歴史をそこかしこで感じることができました。発展につれて昔ながらの光景は見られなくなっていくはずですが、まだ十分に古き良きインドの姿が見られるのでぜひインドに足を運んでみてください!!
旅行

【騙された!】インドの大理石店でのボッタクリ体験談

今回はタージマハルがある街、インドのアグラの大理石屋さんでぼったくられた体験談を共有したいと思います。インドではぼったくりが横行しているので本当に注意してください。
余暇

【海外旅行】物乞いやホームレスを突っぱねても問題ない理由

海外旅行などで出くわす「物乞い」。過酷な運命に翻弄されている彼らにどう対応していいか分からない方も多いと思います。一つの解決策としてはすべて「No」とお願いを断ることがあります。どうしてそのような対応で問題ないのかをこの記事で詳しく説明していきたいと思います。
余暇

インド旅行で人生は変わる??【6泊8日旅の感想】

インドに行くと人生が変わる??そんな旅人を惹きつけてやまない魅惑の国インド。6泊8日で旅してきましたが、正直めっちゃ疲れました。それでも、このカオスは日本では決して味わえないものなので、是非一度足を運んでみることをお勧めします!!
勉強

なぜ知っているはずの英語の単語や表現が聞こえないのか?

発音の練習やリスニングをしていて「なぜか聞こえない」ことはないでしょうか?今回はそんな悩みを解決すべく、発音の勉強法とともに原因を徹底解説したいと思います!長い記事なので、読みたいところだけ読んでいただければと思います!
食事

【本町・心斎橋エリア】四ツ橋の絶品つけ麺いかれたNOODLE Fishtons

【本町・心斎橋エリア】四ツ橋のラーメン・つけ麺をお探しの皆さんに一押しのいかれたNOODLE Fishtons。特製濃厚つけ麵は煮干しベースの濃厚なつけダレとモチモチの麺を食べることができます。心斎橋で買い物をするついでに少し歩いて行ってみてはいかがでしょうか。
Uncategorized

地政学を学んでみた感想。意外と簡単に世界のニュースが理解できる!

最近よく話題となることが多くなった地政学。初心者には難しい?と思う方もいらっしゃると思います。僕も知識ゼロのところから本を買って少し勉強してみましたが、意外と簡単に世界のニュースが理解できるになりました。感想をアップしますので参考になれば幸いです。
ビジネス書

【地政学】世界の覇権を握るのに必要な場所

世界の国々はどうしてわがままに振舞うのでしょうか?もっと今自分たちが持っているモノに満足すればいいのに。と思ったことはないでしょうか?でも「どこの国もそれぞれ悩みがあり、外国に主導権を握られて嫌な思いをしています。その嫌な思いというのを説明するのが地政学と言う学問です。