オンライン英会話ってどんなものなのか分からない。
勉強してみてどれくらい英語力が伸びるのかが気になる。
というような悩みもあると思います。
今回はオンライン英会話の中でも最大手の一つDMM英会話でどんなサービスを受けられるかご紹介したいと思います!
月7900円で1回25分のレッスンを1日1回受けられる

DMM英会話には8つのプランがありますが、月に7900円で25分のレッスンを1日1回受けられるものが人気です(スタンダードプラン・毎日1レッスン)。
僕もスタンダードプラン・毎日1レッスンを利用していますが、とても気に入っています。
なぜなら講師は日本語が分からない外国人で、英語を絶対使わないといけない密度の高い時間を24時間どこでも過ごせるからです。
そして、特にレッスン受けられる時間帯の自由度の高さが最大の長所でしょう。
DMM英会話は24時間、30分刻みで授業が開講されています。

通常の英会話スクールだとスケジュールの調整して、外出の準備をし、行って帰るという手間がかかります。
対面でコミュニケーションをとれるかもしれませんが、土日の午前中が潰れるレベルです。
一方のオンライン英会話は一日外出する日も早朝や深夜にレッスンを受けられます。
やりたいことが多い中で、土日の午前中が英語のためだけに潰れてしまうのは痛いです。
オンライン英会話なら勉強と私生活を上手く両立させることができます。
レッスンの様子
レッスンは1対1で、ビデオ通話を繋ぎながら一緒に勉強するスタイルです。
分からない単語や表現はチャット機能を使って、文字として伝えることもできます(授業中だけ利用可能)。

教材はご覧の通り、多種多様なものがあります。
主にリーディング、リスニング、スピーキングを勉強することができます。

中でも僕は記事を読んで意見交換をしてリーディング、リスニング、スピーキングがバランスよく鍛えられるDAILY NEWSが気に入っています。
DAILY NEWSは毎日3つの記事が上がり、過去のストックもあるので無限に記事があります。
興味に合わせて読んでいくとよいでしょう。

講師の英語力は十分に高い
スタンダードプランでは講師がネイティブではないので、先生の英語力が気になってしまう方もいるでしょう。
ですが、心配には及びません。
TOEIC900点の僕からしても、講師の英語力の高さを感じるからです。

具体的には文章がスラスラと口から出てくる流暢さと語彙力の高さです。
英語で高等教育を受けている外国人の英語力には感心します。
なので、ごく一部の超優秀な層を除けばネイティブではない講師陣の英語力に物足りなさを感じることはないでしょう。
まぁ、ネイティブプランもありますが(笑)。
終わりに オンライン英会話で実力は伸びるか?
回答は人によるです(笑)。
というのも僕は英語力は努力の量に比例すると考えているからです。
週1~2回の練習でも毎週確実に授業をこなせば確実に伸びますが、それでも毎日授業を受ける人の方が伸びは早いです。
なので、どのくらい伸びるかは自分次第という結論になります。

スピーキングは話相手がいて初めて成立するので、一人で勉強するのは大変です。
これまでは、スピーキングの上達のためには時間を取って高額の英会話スクールに行くしかありませんでした。
そんな問題を解決してくれたのが、オンライン英会話です。
コツコツやることは大変ですが、小さな一歩の積み重ねこそが実力として身に付きます。
DMM英会話の授業の質は高いです。
まずは勇気をもってお試しから始めてみてはいかがでしょうか?
以上!最後まで読んで下さってありがとうございました!!!!!