天王寺バーベキュー!てんしば i:na の持込みプランとは?

余暇

立地も良く、清潔そうな天王寺の雨天対応型のバーベキュー場「THE BBQ GARDEN in てんしば i:na」

サイトでも色んな情報を集められますが、実際に使った人の感想が気になりますよね?

使ってみた正直な感想としては「至れり尽くせり」のBBQ場でまた来たいと思いました!

ただ、少しばかり不便なところもあったのでそれも含めて「THE BBQ GARDEN in てんしば i:na」をレビューします!

用意するものは食材だけでOK

「持ち込みコース」で利用者が用意するものは本当に食材だけで大丈夫です!!

2200円で炭や網の準備が不要なのはもちろんのこと

追加料金なしで食器や調理器具、調味料なども使うことができます。

具体的には以下の備品があります。

【無料で使える備品】
食用トング(菜箸の場合あり)アルミプレート(325×260×60mm)※鉄板がわり 皿 箸 プラカップ 先割れスプーン おしぼり BBQソース 塩 こしょう 醤油 油 包丁 まな板 キッチンバサミ ざる・ボウル アルミホイル ラップ キッチンペーパー ワインオープナー 缶切り・栓抜き(参照:てんしばi:na公式ページ)

逆にこれ以外はありませんが、基本的にはなんでもあります。

天王寺駅周辺からの好アクセス

駅からのアクセス

てんしば(天王寺公園)にあるので非常にアクセスが良いです。

どの駅からも10分くらいです。

  • (大阪メトロ/御堂筋・谷町線)「天王寺駅」
  • JR「天王寺駅」
  • 近鉄「大阪阿部野橋駅」

てんしば自体は駅にほぼ直結しているような場所ですが、これくらいの時間はみておきましょう。

スーパーやコンビニへのアクセス

たくさんのスーパーが周辺にあり、どれもBBQ場から徒歩10分ほどのところにあります。

中でも近いスーパーはこちらの3軒。

  • 「ハーベス」天王寺店 天王寺MIOプラザ館(23時閉店)大阪府大阪市天王寺区悲田院町10−48 天王寺ミオプラザ館 地下1階
  • 「イトーヨーカドー」あべの店(22時閉店)大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6−1
  • 「ライフ」四天王寺店(22時閉店)大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目5−38

コンビニはてんしばの中に24時間営業のファミリーマートがあります。

  • 「ファミリーマート」天王寺公園エントランス店(大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5−55)

悪かった点

現金決済のみ

「すみません。現金だけなんです…。」

これは飛んだ地雷でした(ホームページに記載はあります!)。

近代的なBBQ場で清潔感もあるところなので当たり前のようにカードが使えると思っていました。

念のため現金を持参していましたが、持っていなかったらどうなっていたことでしょう。

ここを使うときは必ず現金を用意しておきましょう!

トイレが少ない

男子トイレは洋式が一つだけありました。

女子トイレも多くはないはずです。

僕が利用していた日の利用者は50人ほどでしたが、トイレは混雑していました。

本来の収容人数である160人近くのお客さんがいる繁忙期はもっと混むはずなので注意しておいて下さい。

ちなみにBBQ場の外にも公衆トイレがありますが、150mほど離れています。

調理スペースがあまりない

狭いということでは全くないんですが、そこまで広くはありません。

ご覧のようにコンロと机が一体となっています。

焼き肉のようにBBQができるという意味ではメリットでもありますが、調理のためのスペースはありません。

天王寺という立地である以上、広さに余裕がないのは仕方ないですね。

まとめ 充実したサービスが行き届いたBBQ場

ここまで「THE BBQ GARDEN in てんしば i:na」の良い点悪い点について述べてきました。

総じて言うと、「交通や買出しのアクセスも良くて綺麗なBBQ場だけど、現金しか使えなかったりトイレが少なかったりする」という評価です。

ただ、使ってみた感想としては最初から最後までほとんど手間がかからず、BBQ特有の大掛かりな準備が買出し以外は一切不要でした。

BBQの後って何かと余るものが出て来ますが、それがありません。

さらに、天王寺という集合も解散もしやすい場所でBBQができるので、参加者も集まりやすいです。

「THE BBQ GARDEN in てんしば i:na」は参加者全員が労力と時間を大幅に削減できる非常に良いBBQ場です。

今度の休みに天王寺でBBQをやってみるのはいかがでしょうか?

以上!最後まで読んで下さってありがとうございました!!!!!

ルキータ

神戸市出身のサッカー・旅行・読書が好きな社会人1年目です!
日本で生まれ育ちながらも、DMM英会話1000回以上の授業と2回の短期留学を経て、独学でTOEICを450→905点にアップ。
サッカーの推しクラブはレアル・マドリードです!旅行では11か国を訪れました。読書はビジネス書を中心に一年で50冊ほどの本を読んでいます。

ルキータをフォローする
余暇国内
ルキータをフォローする
ルキータ生活向上委員会
タイトルとURLをコピーしました